ピータースWEBリニューアルしました[お仕事]

まめお

2009年08月11日 21:01



中込のケーキ屋さん、ピータースさんのホームページリニューアルデザインをさせてもらいました。

打ち合わせを重ねて、とりあえずお盆前にトップページリニューアルでアップして、
今年いっぱいくらいは毎月新しいページを作って増やしたり統合したりして行くというような感じになりそうです。


オーナーの中村サンも、ブログを始めています。
ぜひとも覗いてみてください。
話すと、かなり面白い人です。

リニューアルしたと言っても、フルリニューアルまではちょっとまだ…という感じで、
矛盾点などが多々ありますが(汗)
少しずつ直して行きたいと思っています。
一応、来月の更新内容とかもある程度決まっていて、きちんと毎月更新するために、何の写真を撮影して、何の写真を使って、どんな更新をするのかというのは予定として組んであります。
そうしないと毎月それなりの更新をするのは難しいので…
来月は新しいページが増えるよ!
そしてトップにも大きいバナーが入るよ!




コンフィチュールのページのイメージ画像は、たまたまピントを合わせるために試し取りした写真が綺麗だったのでそれを使いました。
並べてあったのもたまたまで、内容とかを確認していたのでした。
いろんな色があるのを見て欲しくて、全種類借りて来て会社の打ち合わせ室で物撮りをして(物撮り(ブツドリ):物を単品で撮影する事。イメージ写真ではない。例えば携帯のチラシに使ってある携帯電話の写真とかは、ブツドリ専門のカメラマンがスタジオで撮影しています。しかもデータを見る限り何人かカメラマンが居るっぽい…パスで綺麗に切り抜いてあるデータもあれば、一切補正(色を調整する事)などをしていない写真もあるので)ラベルの色が合うように調整して、切り抜いて入れました。
コンフィチュールのページは、「早くコーディング(WEBとして組むこと)出来て見栄えも良い」ということで、Yahooで画像検索をした時に使われてる「今までのページが暗くなって、もやーんと画像が浮き出てくる」を使いました。
ちなみにこれを「もやん」と呼んでいます…勝手に…「これ、もやんで出来ますか」とか。通じるよ、会社ならw



桃のタルトの写真は私が撮った写真です。
バカでもとれるデジタル一眼…ありがとう、デジイチ。
たまたま打ち合わせに行っていた時に、桃のタルトを買う人がいて、その人にお願いしてカウンターの上で撮らせてもらった物です。
桃のタルトは人気があるのでこの時もこれがラストでした。
しかも、桃の出来が悪いらしく、おいしい桃が入った時しか作らないと言ってました。

ちなみに、トップのマンゴーのパフェの写真と、イチジクのタルトの写真も私が撮りました。
パフェの方は、自分のコンデジ(LUMIXのちょっと前のヤツ。近所のラオックスがつぶれるとき安く買った)で撮ったの。撮り方によって綺麗に撮れるのです、コンデジも。私の場合いままでがいい加減すぎたんだが。

とりあえず、一回区切りがつきました。
よかった〜。

ピータース
http://www.peter-s.jp/

関連記事