ブルーベリーソース再び

ブルーベリーが沢山あったので、サワードリンクを作ったんです。
カルピス買うより全然安いし美味しいでしょ。

それについては、以前書いてるんだけど
http://mameosaku.naganoblog.jp/e280779.html

サワードリンク作る
 ↓
飲むときブルーベリーがゴロゴロするのが不愉快!
 ↓
ガー

して混ぜたのが、日を追うごとに酸っぱさが消えていくんです。ね。
知らなかったよ。

ブルーベリーソース再び



あまり美しい見栄えではないので、
今まであえて出していませんでしたが、
こんな感じ。
ネスカフェの瓶8割くらいの量作ったのが、
いまはもう2割くらい。

牛乳に混ぜると凄くうまいの。

これを、先日、ふと思いついてパンに塗ってみたのです。



超うまい。
市販のブルーベリージャムよりうまい。
甘過ぎないのがいい。



というわけでコドモにも食べさせてみたのです。
コドモは1才なので酸っぱいの苦手なんですが、
奪い取るように食べてました。


うまいよね。
だよね。


もう一本作ってあるから、それもガーしちゃおうかなー。


同じカテゴリー(佐久 食べ物)の記事画像
ツルヤのパン(クルミチョコと栗アンパン)
ツルヤのパン(桃)
ドロリッチ ベリーミックス/長野新潟先行販売
ツルヤのパン
ピータースでパフェ食べた。
矢島豆腐(旧浅科)
同じカテゴリー(佐久 食べ物)の記事
 カボチャ (2009-09-12 22:16)
 ツルヤのパン(クルミチョコと栗アンパン) (2009-09-04 20:00)
 ツルヤのパン(桃) (2009-08-29 12:57)
 ドロリッチ ベリーミックス/長野新潟先行販売 (2009-08-10 12:21)
 ツルヤのパン (2009-08-01 20:06)
 ピータースでパフェ食べた。 (2009-07-25 23:02)

2009年07月17日 Posted byまめお at 21:12 │Comments(0)佐久 食べ物

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。