yushi cafe(旧望月)

yushi cafe(旧望月)



お店はここを一番にしようと思っていました。

とても素敵で落ち着けるcafeです。

もともと骨董屋をされていたおじいさんの家を改装して
カフェにしたんだそうです。

昔ながらの一軒家に、涼しい風が通り抜けて、
丁寧に入れられたコーヒーをゆっくりと頂く。
私はたいてい1人か2人(旦那かコドモと)で行くので、
カウンターに座らせてもらって、
常連の方達の話を聞かせてもらったり、
オーナーのyushiさんと話をしたり、とてもいい時間を過ごしています。

yushi cafe(旧望月)


コーヒーはブレンドがおススメ。350円。

もともと音楽をされていただけあって、素敵な音楽が店内に流れ、
webデザインの仕事をされていただけあって、webも素敵なデザインです。
yushi cafe

結構いやな事があった時とか、悩んでる事があった時に行く事が多いかも。
別に相談をするとかではなく、ゆっくりと考える時間がここにはある。

コーヒーの味や、食べ物の味は勿論だけど、
質のいい時間がここにあるから、いくんだろうなー。
お客さんも割と年齢層高めで、さまざまな職業の方が来られています。

ちなみに、使ってる野菜は自家栽培かくさぶえ農園の無農薬野菜。

yushi cafe(旧望月)


これが直売しているお野菜。来る直前に収穫しているらしい。

くさぶえ農園のお野菜は、土日に直売しています。
品揃えはその日によって。
昼過ぎに行くと確実にあるかと思います。
(今日は11時頃行ったので野菜待ちしてたw)

yushi cafe(旧望月)


外観も民家。写真撮るの下手でごめんなさいね。

だいたいのメニュー
・コーヒー・紅茶など…ブレンドが350円。チケットもあるよ(11枚3500円)。
・スコーン…350円くらい。とても美味しい。
・パン(ハムチーズとクルミ蜂蜜がおススメ)…400〜500円くらい
・11時までモーニングあり
・セットメニュー…パン+550円でサラダ・スープ・コーヒーが付く。内容は日替わり。


starAll About
star「BRUTUS TRIP 04」で紹介されています。
star「自休自足」で紹介されています。



同じカテゴリー(佐久 お店)の記事画像
バレンタインデー
10円まんじゅう
ちゃたまや/ダブルシュー
yushi cafe(旧望月)
手打ちうどん 一品香/赤ちゃん連れにも
ピータース/1日限定10食/イチジクと黒蜜のパフェ
同じカテゴリー(佐久 お店)の記事
 バレンタインデー (2010-01-21 20:15)
 10円まんじゅう (2009-09-09 21:43)
 ちゃたまや/ダブルシュー (2009-08-25 19:21)
 yushi cafe(旧望月) (2009-08-09 19:56)
 手打ちうどん 一品香/赤ちゃん連れにも (2009-08-08 22:54)
 ピータース/1日限定10食/イチジクと黒蜜のパフェ (2009-08-05 13:22)

2009年07月11日 Posted byまめお at 12:54 │Comments(2)佐久 お店

この記事へのコメント
足あとに引っ張られて訪ねてきました、うえぽんと申します。
記事とは関係ありませんが、、、
まめおキャラがかわいい~~(笑)

もうひとつのブログも含め、
これからもちょくちょく拝見しにきますね(^.^)
他にも素敵な店・事・モノがあれば教えてください~~。
よろしくお願いします!!
Posted by うえぽんうえぽん at 2009年08月20日 21:30
うえぽんさん
ありがとうございます^o^
まめ人間と呼ばれていますww
もっと素敵な店・事・ものに出会いたいですね。
でも不思議と、素敵な場所には素敵な情報が集まって来ているように感じます。
Posted by まめおまめお at 2009年08月23日 09:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。