神なタイミングで写真撮影できたお!

朝からぼちぼちと雨が降っていたのですが、
出勤途中みえる浅間が、妙にくっきりと出ていて、
大きな雲がかかっているもののその上にはほんのり青空が出ていたので
今日は行けるかも、と思っていたのですが
チャンスは10時30頃やってきました。

仕事をしている場所から見えるブラインドのスキマから青空が出てるっぽいな
とおもい、大きい窓があるところまで行ったら
雲が晴れてるーーーー!
晴れ間キタ━(゚∀゚)━!

というわけで、一眼レフもって、コーヒー飲もうとしてた会社のカメラマン拉致。
うちの車に押し込んでぶーーんと撮影に行ってきました。

神なタイミングで写真撮影できたお!


綺麗に撮れたー(´∀`*)

電線が入らなくて、近代的な建物があんまりなくて、
田んぼがずーっと広がる場所があるんデスヨ。
浅間みたいにちょっと遠くてでかい対象物だと、
変な時に撮るとぼっそぼそなんデスヨ。
でも、この日は「雨上がり」「午前中」という最高のロケーション。
本当は台風の後が一番綺麗なんだけどね。

雲も妙にドラマチックで、一瞬頂上に雲がかかったりもしたんですが
風の流れが速いせいかすぐにどっかに行きました。
雲待ちなんて、黒澤明みたいね。

神なタイミングで写真撮影できたお!


ぬかりなく横位置もおさえとります。

写真は知っての通り、横長・縦長があるんですが、横長のものを「横位置」縦長のものを「縦位置」と呼んでます。(ちなみに正方形は「真四角」とか「真っ角」とか)
横長だけあればいーじゃん、とか思うかもですが、
縦長のポスターやチラシにはやっぱり縦長の写真が必要だし、
じゃあ縦長だけあればいーじゃん、も、横長の写真をコラージュみたいにするときはやっぱり横長が必要なんです。

というわけでどうせ自分で撮るんだし、と両方押さえときました。

畑と田んぼのあるところで駆け回りながらばしばし撮ってたら
靴はぬれるし裾もぬれるし(雨上がりだからね…)
文系だから息は切れるしで、悲しいことに…

つかれたので拉致したカメラマンを盗撮。
みてるみてる…

神なタイミングで写真撮影できたお!


写真画像も彼が色を綺麗にしてくれました。
プロね〜

みてたらカメコ、たまたま通りかかったおばちゃんに話しかけられていました。
曰く「浅間の緑が出るなんて滅多にないわよねー」とのこと。

神なタイミングで写真撮影できたお!


おばちゃんご推薦の緑もしっかり押さえとります。
主要な場所を押さえておけば、何かと便利だしね。
旦那が言うには岩村田もいいよ、とのことだけど、行ってみたいな。
電線入らない場所あるかな。

ちなみに12時には浅間は7割雲に覆われていました。
神なタイミングだったな…



同じカテゴリー(佐久でのお仕事)の記事画像
チョコブラウニー
まかろーん
ピータースWEB更新のため[お仕事]
元気祭り[お仕事]
佐久ミュージカル[お仕事]
ピータースWEBリニューアルしました[お仕事]
同じカテゴリー(佐久でのお仕事)の記事
 チョコブラウニー (2010-02-11 17:25)
 まかろーん (2010-02-08 20:05)
 ピータースWEB更新のため[お仕事] (2009-08-28 22:48)
 元気祭り[お仕事] (2009-08-28 13:12)
 佐久ミュージカル[お仕事] (2009-08-22 08:00)
 ピータースWEBリニューアルしました[お仕事] (2009-08-11 21:01)

2009年07月18日 Posted byまめお at 09:02 │Comments(0)佐久でのお仕事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。